きらら舎のオンラインショップです。きらら舎、その他関連WEBサイトは「きらら舎のこと」からご覧ください。
商品検索はカテゴリーをしぼって表示すると見やすいです。商品名や鉱物名でも検索できます。
お問合せは右下の茶色い吹き出しから送っていただくと、今後もそこでチャットができます。
-
南アフリカ産蛍石10A
¥2,200
SOLD OUT
南アフリカ、Riemvasmaak産のエメラルドグリーン蛍石。 分離結晶の欠片なので、結晶の形が判るものも多いです。 八面体結晶なので、ここから八面体に割るのもわかりやすく、蛍光もきれいなので、小さな八面体づくりのチャレンジしてみては?? ・・・もともと一つ一つをアルミ缶に入れて販売していたのですが、その残り。 まとめて断捨離セール販売です。 14.1g
-
天青石の樹氷ワイヤーキット
¥1,870
・マダガスカル産の天青石の分離結晶 ・ロジウムメッキされた樹氷ワイヤ ・丸カン のセットです。 詳細はきらら舎をご覧ください。 https://kirara-sha.com/id1/cele-wire/ カフェで作ることもできます。カフェでは石はお好きなものをご購入いただけます。 石代+¥550にて、道具や接着剤などもお貸しして完成させることができます。 広げ方とか巻き方、曲げ方なども説明します。
-
イリノイ州産八面体蛍石 051
¥1,980
SOLD OUT
Cave in Rock, Illinois, U.S.A. イリノイ州産の八面体蛍石。 所有在庫の放出です。新たな入荷は、コレクターの放出品で出回るものくらいしかできません。 アメリカでもコレクター放出のハイランクなものしかないということなので、今後の在庫をすべて1つづつ販売することにしました。今回はまとめちゃいました。 今回のものは、形がいまいち。整形練習や四面体から八面体を作る用です。 なので安め! 8.0g
-
イリノイ州産八面体蛍石 050
¥1,980
SOLD OUT
Cave in Rock, Illinois, U.S.A. イリノイ州産の八面体蛍石。 所有在庫の放出です。新たな入荷は、コレクターの放出品で出回るものくらいしかできません。 アメリカでもコレクター放出のハイランクなものしかないということなので、今後の在庫をすべて1つづつ販売することにしました。今回は2つですが。 今回のものは、小さいですがスペシャルなので少し高めです。 イリノイ州では黄色い蛍石はけっこうあるのですが、安納芋みたいな感じで透明感が少ないのです。あるいは色が淡ければ透明度も高めのものがありますが、だいたい黄色の色が濃くて透明度の高いものは希少。 ペアにした紫も、シャープな劈開が美しい、ちびだけどスペシャルなコンビです。 2.0g
-
ミニチュア試験管標本/黄鉄鉱(群馬県)
¥550
群馬県下仁田産。 小さい立方体です。 群馬県甘楽郡下仁田町には中丸鉱山という鉱山がありました。 黄鉄鉱のほか輝安鉱なども採れたとのことですが、この小さな黄鉄鉱も10年以上前に入手したものです。 このサイズで、きちんと黄鉄鉱の結晶の形(立方体)をしているということと、錆びていないことが素晴らしいと思います。
-
イリノイ州産蛍石チップ 10F
¥2,200
SOLD OUT
Cave in Rock, Illinois, U.S.A. 厚みのある欠片なので、失敗しなければ、厚みと同じサイズの八面体ができます。 劈開もかなり素直で美しい欠片です。 色も淡いですがオールドコレクションです。 6.9 g
-
方解石劈開片 10A
¥3,300
SOLD OUT
メキシコ産のハイランクな方解石劈開片(オプティカルカルサイト)です。 方解石についてはきらら舎にまとめました。 https://kirara-sha.com/id1/optical_calcite/ 複屈折、劈開のほかにもクラックに出る美しい虹をお楽しみいただけます。 58.6g
-
ミニチュア試験管ペンダント
¥1,650
ミニチュア試験管立てのペンダントです。 お好きなミニチュア試験管が3本立てられます。 気分で入れ替えできます。 ミネラルタックを付けてありますので、底の部分にミネラルタックを米粒ほど取って、練って貼り付けると落下防止できます。 ミニチュア試験管は湿気のある時にさしづらくなる場合がありますが、その場合にはクルクルと回しながら差し込むとスムーズです。 KentStudioのコロナ前の在庫なので、当時の価格のママです。 次回新規製作の際には価格が変わる可能性もあります。
-
湖南省産蛍石チップ 10B
¥1,650
SOLD OUT
湖南省産蛍石の欠片。 透明度抜群です。 全体的に青色は薄いですが、少し濃い部分もあって、割り方を工夫すると面白い八面体になりそうです。 大きなものはできそうもありませんが、基本的に小さな八面体のほうが作りやすいので、練習用にいかがでしょう。 とはいえ、透明度がすごいので、きれいに割れたらはんぱなく美しいと思います。 20.8g
-
湖南省産蛍石チップ 10A
¥2,200
湖南省産蛍石の欠片。 すでに劈開面ができています。 劈開も素直なので、きれいな八面体ができそうです。 40.0g
-
天青石10A
¥1,430
SOLD OUT
マダガスカル産の天青石です。 天青石の英名はcelestine、celestiteと2通りあります。 ストロンチウムを主成分とし、炎に天青石の粉をくべると赤い炎色反応を観察できます。 53.4g
-
ミニチュア試験管入標本/藍方石5粒
¥1,100
【藍方石/Hauyne】 Eifel, German 藍方石。詳細はきらら舎に書きましたのでご覧ください。 https://kirara-sha.com/id7/hauyne/ 大き目(と、いっても5mm以上大きなものは産出しないので、かなり小さいです)3粒と細かいもの5粒の2種類があります。 これは小さめ5粒。 最後の写真が3粒入りと5粒入りの比較写真です。
-
ミニチュア試験管入標本/藍方石3粒
¥1,870
【藍方石/Hauyne】 Eifel, German 藍方石。詳細はきらら舎に書きましたのでご覧ください。 https://kirara-sha.com/id7/hauyne/ 大き目(と、いっても5mm以上大きなものは産出しないので、かなり小さいです)3粒と細かいもの5粒の2種類があります。 これは大き目3粒。 濃い青2粒と薄い青色1粒。薄い青色はブラックライトでピンク色に蛍光します。 最後の写真が3粒入りと5粒入りの比較写真です。
-
インシュレーター002
¥9,900
100年以上も前のインシュレーターを洗浄し、クリアコート剤塗布で耐光性・衝撃への耐性を高めたものです。 クリアコートを塗布されているとはいえ、本物の100年以上前のインシュレーターなので、細かい傷などはあります。 ただし、クラックや大きな欠けはありません。 詳細はきらら舎をご覧ください。 https://kirara-sha.com/id4/insulator002/
-
イリノイ州産八面体蛍石 049
¥3,850
SOLD OUT
Cave in Rock, Illinois, U.S.A. イリノイ州産の八面体蛍石。 所有在庫の放出です。新たな入荷は、コレクターの放出品で出回るものくらいしかできません。 アメリカでもコレクター放出のハイランクなものしかないということなので、今後の在庫をすべて1つづつ販売することにしました。 撮影とアップ手間があるので、カフェで販売しているもののほうが安いです。 今回、産地不明の八面体についてお問合せいただいたので、それに似ていたものをアップしてみることにしました。 イリノイ州産八面体の流通量がは減ってきた頃、塊を自分で割って売る人が出現してきました。これは、その人(アメリカ人)から買ったものの中に、1つだけ入っていた大きなものです。 割り出す元のナゲットによってもできる八面体はかなり異なります。 明かにその産地特有の縞模様などがあればわかりやすいのですが。 ただ、中国産は透明度がまあまあでも、どこか歪んでいるものが多いです。恐らく重さで価格を決めることが多いので、多少歪でも、それを修復しないで、できるだけ重いまま売ろうという考えだからじゃないかと考えています(あくまでも個人的な推測です)。 あと、稜線がイリノイ州産のほうがシャープです。 もちろん、透明度はイリノイ州のほうが高いので、いろいろ総合して確認するしかありませんが実際には、ついていたラベルなどを信じるしかないというところ。 ラベルは身元証明なので、ラベルがないものは、推定でラベルを付けることはできないと思っています。 12.4g そういうわけで、これはあまり透明度が高くないので(稜線はきれい)入荷時の価格です。
-
イリノイ州産蛍石チップ 10E
¥1,980
Cave in Rock, Illinois, U.S.A. 厚みのある欠片なので、失敗しなければ、厚みと同じサイズの八面体ができます。 四面体の頭がない状態の形なので、残った3つの角を四面体に落とすと本当は八面体ができるのですが、面に凹みがあるので、どこを生かすか、少し難しいかもしれません。 落とした八面体からは、また、角を八面体に落とすことで自動的に八面体が生まれます。 13.2g お買い上げいただいた方で、10月13日(日)の劈開割りサテライトワークショップにご参加された場合は、割っていき方などを説明します。 詳細はきらら舎のサテライトスコーレ日程をご参照ください。 https://kirara-sha.com/cafe_info/sschole_schedule/ また、11月にもイリノイチップで劈開ワークショップがあります。 https://kirara-sha.com/cafe_info/2024information/
-
イリノイ州産蛍石チップ 10D
¥1,980
SOLD OUT
Cave in Rock, Illinois, U.S.A. 厚みのある欠片なので、失敗しなければ、厚みと同じサイズの八面体ができます。 四面体の頭がない状態の形のチップで、さらに一つの角が取れています。 ここから八面体を作れます。 落とした八面体からは、また、角を八面体に落とすことで自動的に八面体が生まれます。 8.4g お買い上げいただいた方で、10月13日(日)の劈開割りサテライトワークショップにご参加された場合は、割っていき方などを説明します。 詳細はきらら舎のサテライトスコーレ日程をご参照ください。 https://kirara-sha.com/cafe_info/sschole_schedule/ また、11月にもイリノイチップで劈開ワークショップがあります。 https://kirara-sha.com/cafe_info/2024information/
-
ミニチュア試験管入標本/バルト海ブルーアンバー
¥550
バルト海のブルーアンバーです。 古第三紀・漸新世のもの。 あえてアンバーに「ブルー」とついているのは、蛍光色が一般的な琥珀にくらべて青いからです。 透明度も高いので、蛍光もきれいです。
-
イリノイ州産蛍石チップ 10C
¥3,300
SOLD OUT
Cave in Rock, Illinois, U.S.A. 実は蛍石は本来の化学式どおりであれば無色透明なのですが、実際には無色透明のものはとても少ないのです。 イリノイ州産は無色でしかも透明度が高い蛍石がある産地の一つです。 それにしてもこの欠片の透明度は抜群です。 すでにどこを割ればいいかわかる形です。 11.0g お買い上げいただいた方で、10月13日(日)の劈開割りサテライトワークショップにご参加された場合は、割っていき方などを説明します。 詳細はきらら舎のサテライトスコーレ日程をご参照ください。 https://kirara-sha.com/cafe_info/sschole_schedule/
-
イリノイ州産八面体蛍石 048
¥1,870
SOLD OUT
Cave in Rock, Illinois, U.S.A. イリノイ州産の八面体蛍石。 所有在庫の放出です。新たな入荷は、コレクターの放出品で出回るものくらいしかできません。 アメリカでもコレクター放出のハイランクなものしかないということなので、今後の在庫をすべて1つづつ販売することにしました。今回はペアですが。 撮影とアップ手間があるので、カフェで販売しているもののほうが安いです。 最初の2枚が窓辺。 3枚目はLEDライト下です。 透明度が高い水色と黄色のコンビです。 2.8 g
-
ミニチュア7mm試験管入標本/橄欖石球
¥330
橄欖石。 鉱物英名は Olivine。宝石名は Peridotです。 アリゾナ州産。 橄欖石の結晶は細かいものが多く、そのままでもミニチュア試験管に入るのですが、これはわざと球形に研磨してあります。 小さな葡萄石みたいでかわいいです。 5~6粒いれてあります。
-
ミニチュア試験管標本/イリノイ州産蛍石
¥330
SOLD OUT
【蛍石/Fluorite】 Cave in Rock, Illinois, USA. イリノイ州産の蛍石です。 細かく割って直径7mmの小さな試験管に詰めました。
-
蛍光ブラウン方解石
¥550
メキシコのブラウン方解石の欠片です。 ブラックライトで蛍光します。 欠片によって蛍光が強い部分と弱い部分が混在しているものもあり、それはそれで面白いです。 二号館からの引っ越しなのですでに梱包しちゃってあったので、1つだけ封を開け撮影しました。
-
イリノイ州産八面体蛍石スペシャル
¥12,100
SOLD OUT
今回、ミネラルショーに行かれたみなさんは感じたかと思いますが、原石を販売しているところが少なく、海外ディーラーの販売価格がとても高い印象がありました。 顔見知りの海外ディーラーからでも、仕入れて販売できる価格ではありませんでした。 お客さまから依頼されて、イリノイ八面体を探したのですが、結局なくって。 別ルートで2つだけ買っておいたものをゆずるくらいしかできませんでした。 2つのうち、1つだけ一般販売に回します。 10g 利益なし、代替え品もないので、小さいですが、レターパックプラスかゆうパックでの発送とします。 写真はもっと必要があれば、撮影しますので、お申しつけください。 (倉庫にあるので、今、撮影できないため) Cave-in-Rock, Hardin Co., Illinois, USA.