きらら舎のオンラインショップです。きらら舎、その他関連WEBサイトは「きらら舎のこと」からご覧ください。
商品検索はカテゴリーをしぼって表示すると見やすいです。商品名や鉱物名でも検索できます。
お問合せは右下の茶色い吹き出しから送っていただくと、今後もそこでチャットができます。
-
ビンガム産八面体蛍石/3g
¥1,980
【蛍石/Fluorite】 Bingham, Socorro County, New Mexico. U.S.A. ビンガム産の青い蛍石の八面体劈開片です。 店頭分を移動したので、選んで購入されたい場合は備考欄に「店頭受取」とお書きの上、ご来店ください。ただし、在庫が他にない場合は、選べません。 店頭でお受け取りされた場合は、送料分を当日の他のご注文から減額いたします。 2枚目以降の写真が、3gです。すでに袋詰めしてしまっているので見づらくて申し訳ございません。
-
ビンガム産八面体蛍石/10g
¥6,600
【蛍石/Fluorite】 Bingham, Socorro County, New Mexico. U.S.A. ビンガム産の青い蛍石の八面体劈開片です。 店頭分を移動したので、選んで購入されたい場合は備考欄に「店頭受取」とお書きの上、ご来店ください。ただし、在庫が他にない場合は、選べません。 店頭でお受け取りされた場合は、送料分を当日の他のご注文から減額いたします。 2枚目以降の写真が、10gです。すでに袋詰めしてしまっているので見づらくて申し訳ございません。
-
ビンガム産八面体蛍石/5g
¥3,300
【蛍石/Fluorite】 Bingham, Socorro County, New Mexico. U.S.A. ビンガム産の青い蛍石の八面体劈開片です。 店頭分を移動したので、選んで購入されたい場合は備考欄に「店頭受取」とお書きの上、ご来店ください。ただし、在庫が他にない場合は、選べません。 店頭でお受け取りされた場合は、送料分を当日の他のご注文から減額いたします。 2枚目の写真が、それぞれ5gです。
-
クラゲプラント2025
¥990
SOLD OUT
【通常セット内容】 ・クリームケースに入れたプラヌラ10~20体×2 ・スポイト 直達発生型ミズクラゲのプラヌラです。 容器によって数が違うので、2つセットです。 1月のものより明らかにでかいです。 https://kirara-sha.com/id3/jf-pl2025/ 温度を22~23℃で飼育するとポリプになる可能性が大きく、18℃くらいだと直達発生してエフィラをだします。 直達発生のエフィラは小さく、また、エフィラをだしたポリプは小さいので、容器の1つはポリプになるようにするとよいです。 ポリプはブラインシュリンプを与えるとどんどん太って大きくなります。 ブラインを与えたら4時間後くらいに全換水してください。殖えてきたら大きな容器に移植したり容器を増やしてください。 ミズクラゲの飼育については以下をご参照ください https://note.com/kirarasha/n/nac932a16178f
-
ビンガム産八面体蛍石3D
¥6,270
SOLD OUT
【蛍石八面体劈開片/Fluorite Octahedron】 Blanchard Mine, Bingham, Socorro County, New Mexico. U.S.A. 9.5g 大きな八面体。 黒い手作り紙箱入りです。
-
ビンガム産八面体蛍石3C
¥5,940
【蛍石八面体劈開片/Fluorite Octahedron】 Blanchard Mine, Bingham, Socorro County, New Mexico. U.S.A. 9.5g 大きな八面体。 黒い手作り紙箱入りです。
-
ビンガム産八面体蛍石3B
¥5,940
【蛍石八面体劈開片/Fluorite Octahedron】 Blanchard Mine, Bingham, Socorro County, New Mexico. U.S.A. 9.2g 大きな八面体。 黒い手作り紙箱入りです。
-
ビンガム産八面体蛍石3A
¥5,940
【蛍石八面体劈開片/Fluorite Octahedron】 Blanchard Mine, Bingham, Socorro County, New Mexico. U.S.A. 9.2g 大きな八面体。 黒い手作り紙箱入りです。
-
キートセラス 完全培養キット
¥1,650
浮遊珪藻/キートセラス(キートセロス)グラシリス Chaetoceros gracilis ウニやナマコ、貝類・甲殻類・海綿動物のエサとして広く採用されている藻です。 ナメクジウオにも使えます。 きらら舎では主に年に数回行うウニの発生実験で生まれたプルテウスのエサとして扱っています。 エアーポンプだけご用意いただければ、そのまま培養開始できるキットです。 500mlのペットボトルに350mlくらいでセットしています(350mlのキートセラスができます)。 完全培養セットの使い方はきらら舎一号館をご覧ください。 「浮遊珪藻(キートセラス)の培養」 https://kirara-sha.com/id3/chaetoceros/ *関連商品* たれビン入り48ml・・・¥330(税込)は以下からご注文ください。 https://kirarasha.thebase.in/items/88174900 300mlペットボトルに200ml(受注培養)・・・¥1100(税込) 200mlはご注文いただいてから培養を開始しますので、発送まで約1週間程度かかります。 ご注文は以下からお願いします。 https://kirarasha.thebase.in/items/88175408 培養セット(ケース入メタ珪酸ナトリウム&kw21 15ml)・・・¥330 300ml×50回くらい分です ご注文は以下からお願いします。 https://kirarasha.thebase.in/items/88175034
-
キートセラス種
¥220
SOLD OUT
キートセラス関連では、 ・餌用48ml・・・ウニ受精実験1ヵ月分の餌 ・餌用200ml ・完全培養キット・・・そのままエアレーションすれば培養できるもの ・完全培養キットボトル・・・完全培養キットをご購入された後のボトルだけのもの ・培養セット・・・kw21とメタ珪酸ナトリウム ・・・などがありました。 培養キットは餌を買ってみたけれど、培養もしてみたくなった方などに向けてのものだったのですが、時期によっては餌用の販売を休止していることがあります。餌分のご提供はできないけれど、種にするくらいなら、お分けできるので、種用を作りました。 18ml入っています。種には少量ですみますので、半分だけ餌にして半分を種にするなど可能です。 培養の仕方はきらら舎のノートをご参照ください。 https://kirara-sha.com/id3/chaetoceros/
-
キートセラス 48ml
¥330
浮遊珪藻/キートセラス(キートセロス)グラシリス Chaetoceros gracilis ウニやナマコ、貝類・甲殻類・海綿動物のエサとして広く採用されている藻です。 ナメクジウオにも使えます。 きらら舎では主に年に数回行うウニの発生実験で生まれたプルテウスのエサとして扱っています。 たれビン入り48ml・・・¥330(税込) 詳細はきらら舎一号館をご覧ください。 「浮遊珪藻(キートセラス)の培養」 https://kirara-sha.com/id3/chaetoceros/ *関連商品* 300mlペットボトルに200ml(受注培養)・・・¥1100(税込) 200mlはご注文いただいてから培養を開始しますので、発送まで約1週間程度かかります。 ご注文は以下からお願いします。 https://kirarasha.thebase.in/items/88175408 培養セット(ケース入メタ珪酸ナトリウム&kw21 15ml)・・・¥330(税込) 300ml×30回くらい分です ご注文は以下からお願いします。 https://kirarasha.thebase.in/items/88175034 完全培養キット・・・¥1650(税込) エアーポンプにつないでいただければすぐに培養が開始できるキットです。 約350ml分です。 ご注文は以下からお願いします。 https://kirarasha.thebase.in/items/88175583 完全培養キットボトルのみ・・・¥1540(税込) 完全培養キットのボトル+ストローです。 チューブはついていません。 約350ml分です。 ご注文は以下からお願いします。 https://shop.kirara-sha.com/items/90509168
-
海★UN Iプロジェクトサポート部専用
¥55
波板を請求された方用のカートです。 波板は無料ですので、カフェに取りにきていただく場合は、予めご来店日時をご相談の上、 海水を入れた容器をご持参ください。 発送をご希望の方はこのカートにてご注文ください。 備考欄(通信欄)に現在の容器の数(精鋭部隊のみ)を書いてください。 数が多い場合はご希望数分は送ることができない場合もあります。 予めご了承ください。 代金55円は発送時の容器や梱包材分です。 発送方法はお好きなものを選んでください。
-
淡水真珠
¥1,100
『鉱物のある暮らし練習帖』でクリスマスリースに使った淡水パールです。 3個セット。 運がよければ、ブラックライトで蛍光するものもあります。
-
アオサ
¥550
ウォーターボトル(300ml)にアオサ40gを入れて海水で満たしたものです。 付着生物がいた場合を考慮してこの容器で送ります。 採集者さんから届いてから3日間だけの販売となります。 今日明日が発送できないため、今日明日の店頭受取のみです。
-
ミニチュア試験管入標本/リチア電気石
¥550
アフガニスタン産のリチア電気石、柱状結晶をミニチュア試験管に詰めました。 個体差があったので、短めなものに価格を合わせました。 通販では選べませんが、長めのものは¥770にて店頭に並べます。 ¥550のものは通販にてご注文の上、店頭受取してください。 店頭では選んでご購入いただけます。
-
イリノイ州産蛍石スラッグ
¥13,200
イリノイ州産蛍石のスラッグです。 板状に切り出したものの片面を研磨したものです。 断面の一つがもともとの蛍石の表面です。 黄色いし、八面体に割ってみようとアメリカから直輸入したものです。 しかし、販売者は「こんなに大きく立派なスラッグを、割ろうなんて愚かものだ(直訳(笑))」というのでやめました(笑) そのまま購入した金額でカフェで販売していましたが、原石の中にあって違和感があるのでアップしました。 233.6g
-
オイル入り水晶
¥1,100
パキスタン産のオイル入り水晶です。 一粒ずつ選んで仕入れたものです。 透明度が高く、入っているオイルも多めのハイランクなものです。 小さいですが、両錘の稜線がとてもくっきりしているのを観察してみてください。 ブラックライトで蛍光します。
-
中国産蛍光蛍石ナゲット2A
¥3,300
中国産蛍石の大きなナゲットです。 138gあります。
-
湖南省産蛍石劈開割り用
¥4,400
湖南省のちょっといい蛍石。劈開がとても素直なので、次回3/22の八面体劈開割りワークショップ用にチップにしようかなと思っていたのですが、うまくやれば、大きな八面体ができそうなので、このまま販売することにしました。 72.9g
-
雪硝子の卵
¥330
新入荷に際し、3個以上ご注文の方に3個につきへなちょこ1個つけています。 へなちょこというのは、卵型がかわいくなかったり、傷があるもの。 へなちょこ、無くなり次第、終了します。 雪硝子。 本当は大正・昭和の時代は「蛍硝子」と呼ばれていました。 なんとなく、ぼぉっと光るためです。 しかし、この商標でガラスができてしまったので、蛍雪の功の蛍ではなく「雪」を採用して、雪硝子と名付けました。 名付けてみれば、積もった雪がぼんやり月明りを受けて明るく見えるのに似ているので、このほうがしっくりきています。 手作りなので形や表面のざらつきに差があります。 選んでご購入されたい場合はカフェにお越しください。 詳細はきらら舎メインサイトをご覧ください。 https://kirara-sha.com/id6/glass_egg/
-
空硝子の卵
¥110
新入荷に際し、5個以上ご注文の方に5個につきへなちょこ1個つけています。 へなちょこというのは、卵を整形する際に加熱時炭素が入ってしまったり、卵型がかわいくなかったりするもの。 へなちょこ、無くなり次第、終了します。 以前は「雲が浮かぶ卵」とか呼んでいたと思います。 光に翳すと、水色の補色の夕焼け色になります。 背景が暗いと青空が広がります。 光が強くなければ、空に雲が浮かんでいるように見えます。 手作りなので雲の量や形に差があります。 選んでご購入されたい場合はカフェにお越しください。 詳細はきらら舎メインサイトをご覧ください。 https://kirara-sha.com/id6/glass_egg/
-
謎のガラス(モロッコガラス)最後の一個です
¥2,420
謎のガラス(モロッコガラス)についてはきらら舎のノートをご参照ください。 https://kirara-sha.com/id1/mysterious-glass/ 割ってみたら、多分、断面は透明です。 購入した当時から、時間の経過とともに、だんだん表面に粉がふいてきたのです。 問合せいただいていて、倉庫を探していたのですが、所有分を残して、これが最後の一個です。 資料として残してあったものなので、結構大き目です。 20.8g
-
珪孔雀石2A1
¥2,200
【珪孔雀石/Chrysocolla】 Inca de Oro, Atacama Region, Chili まあまあのサイズです。 132.7g
-
空想鉱物標本2A1
¥1,870
以前、作ってみた空想鉱物標本。 中国で、鉱物を接着したり研磨して作られた不思議な標本が流行った時期があり、 それを真似っこして作ったものです。 粘土で母岩のベースを作り、細かい黄鉄鉱の結晶をまぶし、母岩としました。 そこに南アフリカ産の八面体結晶がわかる蛍石とレインボームーンストーン、イリノイ州産の八面体蛍石をくっつけました。 ブラックライトで南アフリカ産蛍石は蛍光し、光の角度でムーンストーンは青く輝きます。 黒い紙箱に入れて、お届けします。